日本風景写真家協会著 ヤマケイカレンダー2024
ヤマケイカレンダー2024 が 9/13に壁掛け版と卓上版が発売になりました。日本風景写真家協会会員による作品集カレンダーです。 全国書店やネットにてお買い求めいただけます。よろしくお願いします。 カレンダー2024 日...
ヤマケイカレンダー2024 が 9/13に壁掛け版と卓上版が発売になりました。日本風景写真家協会会員による作品集カレンダーです。 全国書店やネットにてお買い求めいただけます。よろしくお願いします。 カレンダー2024 日...
来年1月16日から東京青山のナインギャラリーで写真展を開催します コロナ禍の中。日常の暮らしの中で散歩して写真を撮っていて楽しかったなあ。旅に出れるようになっていって各地の美しい風景や優しい人たちとの出会いに喜びをいっぱ...
第4回「ふくいの農のある風景 フォトコンテスト」作品募集が始まりました。 福井県内の“農村”の暮らしや文化など人の営みが感じられる農村風景の写真のご応募お待ちしています。応募作品は県内での展示や県WebページやSNSで発...
隔月刊『風景写真』発売中です。今号では、当会副会長であった、5月急逝された萩原史郎氏の追悼ギャラリー「生まれいずる」が20ページの大特集で組まれ作品が掲載になっています。ご息女の麻衣氏、風景写真代表の石川薫氏、両名からの...
7月7日(金)、当協会の2023年度臨時総会がリアルとオンラインで開催されました。 リニューアルされたホームページ、次回日本風景写真家協会写真展、萩原史郎会員の逝去により副会長を事務局と兼任で佐藤尚が次期改選まで特例とし...
佐藤尚です。山や棚田が美しい群馬県中之条町の撮影会のご案内です。 地元の人と一緒の散策だから安心。土地の人と言葉を交わしたり、花の名前を教わったり、ゆっくりと野山を歩く、様々な体験型の撮影会です。歩いて、見つけて、写す。...
ゴールデンウィークでは、皆さま、リフレッシュできましたか。私自身は毎年その時期は家にいることが多く、撮影には出ず、家のことをしたり写真整理をしていました。当会の会員たちにも同じような方がいたんじゃないかなと思います。 こ...
事務局の佐藤尚です。当会会員が5月に写真展開催します。ご案内いたします。 ▼井上 嘉代子写真展「美sit風景-奏想-」会期:2023年5月12日(金)~5月22日(月)会場:おいでやギャラリー場所:山梨県北杜市長坂町 ▼...
今年の桜は3月中旬から咲き出し、桜前線は猛スピードで本州を北上していき既に北海道に到達しました。当会の会員たちも、それぞれが忙しく各地で桜の撮影をしていたことと思います。 桜撮影は咲き具合によって動くので、現場で、知り合...