金子 美智子 写真教室 対象物の違い、レンズとフィルターの使い方 7/8 7/22 9/16 9/30 (土)
この講座では、夏から初秋の被写体を題材に、より魅力的な風景写真の撮影テクニックを学びます。1回目の撮影実習は海での撮影で、高速シャッター撮影やNDフィルターを使っての長時間露出撮影、絞りとレンズワークを駆使した表現方法な...
この講座では、夏から初秋の被写体を題材に、より魅力的な風景写真の撮影テクニックを学びます。1回目の撮影実習は海での撮影で、高速シャッター撮影やNDフィルターを使っての長時間露出撮影、絞りとレンズワークを駆使した表現方法な...
OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール&クリエイティブビジョンで開催中の写真展 Nature Colors ~OM SYSTEM で撮る自然風景~ の作品解説動画です。今回はOM SYSTEM PLAZ...
中部地区最大の山イベント 夏山フェスタが今年も開催です! 6月3(土)・4(日) ウインクあいち7・8階 4日(日)はトップバッターでセミナー登壇いたします。 お時間ご都合の良い方はお越し頂けますと幸いです。 https...
美瑛駅前に完成したギャラリー。展示が整いました。6月1日に正式にオープンします。 僕の師匠で、美瑛富良野を撮り続けて40年。常に新しい世界を追求する高橋真澄。 独自のリサーチ力とスナイパー上がりの観察力で、誰も見たことの...
落ち着きを取り戻し始めた今年は、全国各地で花火大会が開催される予定です。 昨年6月に著書「花火が写る絶景撮影術」(双葉社)が発売され早1年。 今年は皆様にもぜひ花火を撮影して欲しく、スタジオグラフィックス主催オンライン講...
秦 達夫 写真展「Traces of Shirakami」を5/26(金)~6/7(水)の日程で東京丸の内のエプソンスクエア丸の内 エプサイトギャラリーにて行います。 東京都千代田区丸の内3−4−1新国際ビル1F 写真月...
昨年より名古屋、大阪と行いました高橋良典写真展「すみか」を5/30(火)~6/3(土)の日程で東京両国のピクトリコ ショップ&ギャラリーにて行います。会期中は全日程在廊。毎日14時からミニギャラリートーク(30分~45分...
事務局の佐藤尚です。当会会員が5月に写真展開催します。ご案内いたします。 ▼井上 嘉代子写真展「美sit風景-奏想-」会期:2023年5月12日(金)~5月22日(月)会場:おいでやギャラリー場所:山梨県北杜市長坂町 ▼...
CP+2023が明日に開幕です。 “リアル”は4年ぶりとなる開催に、業界関係者や写真愛好家さんの熱意が強く感じられ、リアル開催が本当に喜ばしいことと思います。当会会員からは、井上嘉代子、大島隆義、中西敏貴、萩原史郎、秦達...
「第15回日本風景写真家協会展 細部は語る プロ写真家27人の表現」は12/12(月)を持って終了いたしました。会期中は本当にたくさんの方にお越しいただきました。ご来場者数の合計はおよそ3500人を超え、会場内は平日、休...