小曽納久男 青森県 奥入瀬渓流 180° VR 動画 2023年6月
暑い日が続きます。青森県 奥入瀬の涼しく癒される 180° VR動画の空間を楽しんでください。そしてYouTubeへの登録もよろしかったら よろしくお願いします。 使用機材CANON RF5,2mm F2,8L EOS ...
暑い日が続きます。青森県 奥入瀬の涼しく癒される 180° VR動画の空間を楽しんでください。そしてYouTubeへの登録もよろしかったら よろしくお願いします。 使用機材CANON RF5,2mm F2,8L EOS ...
山ではどんな機材、フィルター、三脚を使っているのか、その他のことでももちろんお答えしています。是非ご覧ください。 フィルター効果を展示作品40点を見ながら説明しています。是非参考にしていただけたらと思います。 KANI ...
6月27日(火)13:00からはギャラリートーク「光と彩 自然写真の秘話」も開催し、井上が普段考えている写真の話、自然の話を一般の皆様にも聞いていただければと思っています。 そして同じノリタケの森ギャラリーのお隣では、風...
ソニーストア名古屋にて、東海地区プロ写真家5人による「写真、盛り盛り」展 https://ers.sony.jp/SEvent/pageEventDetailEVT?e=a2O5F000006GcJVUA0&p=...
t-photoクラブオンラインセミナーのアーカイブです。来週、開催する「風光の峰 雲上の渓」黒部源流の山々写真展連動企画として、撮影のちょっとした裏話です。これを見て頂くと写真展がより楽しめるのではないかと思います。無料...
2023年 KANI フィルター写真展始まっています!!会員の大島隆義、金子美智子、高橋良典、山本学の作品も展示させていただいています。下記のように名古屋、札幌、京都、新潟、福岡、盛岡、丸亀(開催予定)と回りますので、皆...
夏は撮るものがない? いえ、意外にも夏は被写体の宝庫なんです! 夏だからこそ、涼を求めて、爽やかな景色を探しに出かけてみると、 そこには、たくさんの色鮮やかなめくるめく出合が待ち受けています。 今号では、大人だからこそ楽...
ほくと地域魅力発見講座第二回目は、「写真の撮り方教室」-2回連続講座-。 スマホから一眼カメラまで、写真が撮れるものであれば機種問いません! 一緒に、八ヶ岳、南アルプス、富士山に囲まれた北杜市の魅力を発見しませんか? 申...
今回から大型プリントによる写真展「奈良写真絵巻 2023」に参加しています。 10名の出展者による個性豊かな奈良の風景写真をB0プラスサイズの大型プリントで30点展示します。沢山の皆様にお会いできるのを楽しみにしておりま...
東京都新宿区のOM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォールにて6/15(木)より始まりましたOMPS会員による OM-1 作品展 Part.3展のお知らせです。当協会からは今泉真也と高橋良典がそれぞれ1点出展し...