河野達郎(総務)Tatsuroh Kohno


>Twitter
街づくり写真家 河 野 達 郎
************************
1954年 愛媛県松山市生まれ、大洲市在住
河野達郎街づくり写真事務所 代表 @Studio Kohno
会社:株式会社スタリオン 代表取締役(2021年4月01日就任)
※プロフィールシート(印刷用PDF)
※経歴や活動の詳細情報を公式サイトで見る。

→撮影テーマとスタイル
***********************
撮影テーマは「写真は語る、その瞬間の物語」でファインダー越しの地域創生写真撮影を目指しており、一貫して「写真は地域情報発信素材である」というスタイルを崩さない。
普段は、愛媛県をはじめとした県内行政関係機関及び制作会社などからの素材撮影を受託して業務撮影を行いながら、Webをプラットフォームにして地域情報発信を兼ねた作品発表展開を行っている。
公式サイト http://daisukioozu.com/ 
Facebook https://www.facebook.com/Tatsuroh.Kohno

→広報誌等制作編集写真提供実績
********************************
愛媛県発行の広報誌編集、制作、主要写真撮影/平成21年~29年
『人粋十粋 旅南予』、『愛媛西南 南予温泉帖』、『えひめ・西南の旅 御宿帖』
大洲市発行の広報誌等の主要写真撮影担当
平成24年 『大洲歴史懐古帖』、『小藩の名君と悲運のいろは丸』、『水郷の数寄屋 臥龍山荘』
平成26年 Great Nature Story『肱川あらしガイドブック』
平成27年 大洲黎明の禅寺『如法寺』、大洲市中学生版歴史副読本『ふるさと大洲歴史物語』
平成28年 第2次大洲市総合計画「きらめくおおず」の表紙写真を担当
平成29年 『大洲市勢要覧』
平成30年 大洲城下物語 
※他主要観光パンフレットや旅行商品の企画制作編集及び主要写真撮影

→撮影活動などによる代表的な実績
***********************************
伍代夏子さんの「肱川あらし」に関すること
平成28年11月に新曲のCDジャケット用写真提供
同時にPVロケアテンド及びスチール写真撮影担当
平成29年1月24日の新曲発表記者会見でオフィシャルカメラマンを担当

→話題となっている代表的な撮影・活動
**************************************
肱川あらしの撮影で発表した「霧幻の群青」(平成30年1月)
 NHK総合「シリーズ瀬戸内宝石箱~白き竜よ舞え」の取材撮影を受け、撮影風景
 及びインタビューと作品が紹介放映されて話題となる。
令和3年6月
 第40回愛媛広告賞印刷部門最優秀賞受賞
 撮影した写真4点を「はじめてなのに懐かしい」というキャッチフレーズで組み上げたポスターが評価されて話題となった。
*******************************************
以上、令和3年8月1日 現在