中西敏貴 ギャラートークのお知らせ 2024/1/26「地と記憶」FLOW(名古屋)で2024年1月6-28日に開催
吹雪の美瑛を離れ、名古屋へ向かいます。 明日26日19時から、Photo Gallery FLOW Nagoya におきまして、最後のギャラリートークを開催します。 ゲストは、キヤノンの斉藤舞子さんと、もうお一方、スペシ...
お知らせ吹雪の美瑛を離れ、名古屋へ向かいます。 明日26日19時から、Photo Gallery FLOW Nagoya におきまして、最後のギャラリートークを開催します。 ゲストは、キヤノンの斉藤舞子さんと、もうお一方、スペシ...
写真展・セミナー日動美術館にカワセミの躍動、瞬間活写 決定的瞬間を展示しています。是非、ご観覧下さい。 青い狩人 翡翠 カワセミの写真を23点展示しています。 1月6日土曜日は、日動美術館で絵筆がとらえる真実 レンズでさぐる世界でギャ...
お知らせKaniフィルターさんのYouTubeで動画解説がアップされました。こちらは昨年の大阪での写真展の際に収録していたものになります。 どのハーフNDを使ったらよいか迷った時、もしくは使わない方が良い時など「輝度差レベルを考...
お知らせ【2024/2/17(土)OM SYSTEM ゼミ 撮影会のお知らせ!】 梅林に広がる多種多様な梅を、花の特徴を捉えてクローズアップしたり周囲の花と絡めて楽しく撮影しましょう! ▼詳細はこちら
お知らせ新年第一回目のOM SYSTEMゼミは大阪・岸和田の蜻蛉池公園にて水仙撮影! 蜻蛉池公園の水仙郷では、丘一面に真っ白な水仙が咲き誇ります。そんな可憐な水仙の特徴を捉えてクローズアップしたり、背景に咲くサザンカなどを絡めな...
お知らせt-photoクラブお誘いの投稿です 2024年本格始動しましたね。しかし、新年早々震災事故訃報火災と様々な出来事があり辛い年明けとなりました。関係者の方々には心からお見舞い申し上げます。 僕は災いを退けるのは明るい気持...
お知らせ2024年の第1弾は 「SG on thROAD 湘南モノレール沿線 富士山撮影会」の【お知らせ】です 今回は、湘南江の島駅に設置されている【 富士山カメラ 】の再稼働を記念して、湘南モノレールから見える富士山スポットを...
写真展・セミナー佐藤尚写真展「nukumori」が来年1月に開催です。 ▼佐藤尚写真展「ぼくの散歩みち -starting point―」期間 2024年1月6日(土)~1月27日(土)時間 10時~19時(日曜休み)会場 カメラの光盛...
写真展・セミナーPHOTO GALLERY FLOW NAGOYAでは、1月6日から28日まで中西敏貴個展「地と記憶」を開催いたします。 中西はオホーツク人の足跡を辿りながら、風景写真とはどのようなものなのかを追求していきます。中西のい...
写真展・セミナーお知らせです 年始恒例の「風景写真Xtension展」開催されます 皆さんにお会いできる事を楽しみにしております。 すべてのリアクション: 281あなた、竹下光士、くにまさ ひろし、他278人