写真ライフ133夏号CAMERA LIFE 6/16日発売
写真ライフ2023.133夏号が発売されています。(日本写真企画)定価 838円 日本風景写真家協会のメンバー、大島隆義氏、中西敏貴氏、の写真と文が掲載されています。参考になる記事が多いので是非ご覧になってください。 特...
写真ライフ2023.133夏号が発売されています。(日本写真企画)定価 838円 日本風景写真家協会のメンバー、大島隆義氏、中西敏貴氏、の写真と文が掲載されています。参考になる記事が多いので是非ご覧になってください。 特...
5月21日に逝去した萩原史郎氏の 2023/04/02 OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール&クリエイティブビジョンでの写真展 Nature Colors ~OM SYSTEM で撮る自然風景~ の作...
先日開催いたしましたAdobeさんのセミナー 「水風景の素敵な撮り方と現像のテクニック」がアーカイブ動画で公開されました。 お時間がありましたら、ご覧いただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 ■金子 美智子の...
この機会にぜひマクロ撮影のスキルアップをしましょう!(*^^*) -講座のご案内- 「身近な場所で花撮影を楽しもう!」マクロレンズで花撮影講座 くにまさ ひろし氏によるリアル講座です。 普段なにげなく目にしている足元の小...
佐藤尚です。山や棚田が美しい群馬県中之条町の撮影会のご案内です。 地元の人と一緒の散策だから安心。土地の人と言葉を交わしたり、花の名前を教わったり、ゆっくりと野山を歩く、様々な体験型の撮影会です。歩いて、見つけて、写す。...
全3回井上嘉代子の写真講座 21世紀の森公園 株杉の森とアジサイ園で風景撮影 この時期の被写体としては最適なあじさい撮影を通じて、前半はピントの合わせ方・ぼけの表現・構図について実習します。園をうめつくすほどのあじさいに...
【東京写真月間2023】SDGs「環境」公式アプリで検索しても辿り着けます。先日オンラインにて行いました白神山地トークショーのアーカイブが配信されています。スマホ専用アプリより無料で視聴頂けますのでぜひ観て下さい。 アプ...
広報の峰脇英樹です。当会会員が6月に写真展開催します。ご案内いたします。 ▼中西 敏貴LANDSCAPE WIND PHOTO TAKAHASHI MASUMI NAKANISHI TOSHIKI TAKAH...
7/1の「クニさん塾オンライン」は、蓮の花の撮り方についてお話します!主役と脇役の選び方やボケを使って主役を引き立てる方法など、最新の作例をたっぷり見ていただきながらレクチャーいたしますよ! また、蓮以外の夏の花について...
医療福祉生協の機関誌「Comcom」に6年連載した記事を再構成したものでしたが、価格が9,000円と高価だったため、このたび新装版にて購入しやすい価格で発売することにしました。120頁から144頁に増ページし、撮りおろし...